学校紹介
コース一覧
ミュージシャン
  • 4年制プロミュージシャン本科コース
  • 4年制NYコレクティブ音楽留学本科コース
  • 3年制アーティスト&プロデューサーコース
  • 3年制ギタープロフェッショナルコース
  • 3年制ベースプロフェッショナルコース
  • 3年制ドラムプロフェッショナルコース
  • 3年制キーボードプロフェッショナルコース
ヴォーカル
  • 4年制ヴォーカリスト本科コース
  • 3年制シンガーソングライターコース
  • 3年制ヴォーカルアーティストコース
  • 3年制ネットシンガーコース
サウンドクリエーター
  • 4年制ネットアーティスト&クリエーター本科コース
  • 3年制作曲&トラックメーカーコース
ダンス・K-POP
  • 4年制ダンスマスター本科コース
  • 4年制NYダンス留学本科コース
  • 3年制ダンス&ヴォーカルコース
  • 3年制ダンスプロフェッショナルコース
  • 3年制K-POPパフォーマーコース
声優・俳優
  • 3年制声優&VTuberコース
  • 3年制俳優コース
コンサート・ライブスタッフ
  • 4年制コンサートクリエーター本科コース
  • 4年制動画配信&テクノロジー本科コース
  • 3年制PA&サウンドエンジニアコース
  • 3年制照明&ステージデザイナーコース
  • 3年制コンサート&イベント企画制作コース
  • 3年制舞台美術制作コース
マネージャー
  • 4年制マネージャー本科コース
教育システム
デビュー・就職
キャンパスライフ
入試情報
School

情報公開

情報公開

学校に関する情報

学校の概要、目標及び計画

各学科等の教育

教職員

カリキュラム

シラバス

キャリア教育・実践的職業教育

様々な教育活動・教育環境

学生の生活支援

学生納付金・就学支援

学校の財務

学校評価

国際交流の状況

文部科学大臣認定校

職業実践専門課程

平成26年度より文部科学省が新たに創設した学校制度「職業実践専門課程」がスタートします。これは、文部科学省が定める要件を満たす学科に対し、同大臣が認定するもので、開校以来、「実学教育」「人間教育」「国際教育」の理念の下、即戦力となる職業人教育を行ってきた本校学科も認定されました。

特に本校では、開校以来様々な企業課題や企業プロジェクトに取り組むなど、産学協同教育システムを教育の柱とし、多くの即戦力としての人材を各業界に輩出して参りました。

今後とも、業界と直結した専門学校として、スペシャリストを目指す学生一人ひとりの夢の実現をサポートしていきます。

職業実践専門課程とは

「高等教育における職業実践的な教育に特化した新たな枠組みづくり」に向けた専修学校の専門課程における先導的試行として、
企業等との密接な連携により、最新の実務の知識等を身につけられるよう教育課程を編成し、
より実践的な職業教育の質の確保に組織的に取り組む専門課程を文部科学大臣が認定し、奨励するものです。

学生にとっての魅力

Point
01
企業のニーズを反映した
カリキュラムを学べる
Point
02
企業と連携した実習・演習等を
経験できる

すでに職業実践専門課程として認定されている学科の学生の声

  • 企業と連携した実習・演習等での経験

    普段の勉強がどのように現場で使われるかを確認でき、学校では学べない実践的なことが学べました。実際のステージでのパフォーマンスのイメージが持てたことも収穫のひとつです。(ダンス分野、2年生)

  • 教員方の熱心な指導・サポート

    現場経験のある先生方の実践的な授業・指導が受けられて、すごくためになっています。現場での経験談や失敗した話などを聞くこともあるし、授業も工夫されていて、1つ1つ魅力できです。(商業音楽分野、1年生)(ダンス分野、2年生)

職業実践専門課程の概要

「高等教育における職業実践的な教育に特化した新たな枠組みづくり」に向けた専修学校の専門課程における先導的試行として、
企業等との密接な連携により、最新の実務の知識等を身につけられるよう教育課程を編成し、
より実践的な職業教育の質の確保に組織的に取り組む専門課程を文部科学大臣が認定し、奨励するものです。

認定に関する主な要件

次の①から⑦全ての要件に該当すると認められる専修学校専門課程を職業実践専門課程として認定することができる。

  • 専修学校の専門課程の修了者に対する専門士及び高度専門士の称号の付与に関する規程(平成6年文部省告示第84号)第2条又は第3条の規定により、当該専修学校専門課程の修了者が専門士又は高度専門士と称することができる専修学校専門課程として文部科学大臣が認めた課程であること。
  • 専攻分野に関する企業、団体等(以下「企業等」という。) との連携体制を確保して、授業科目の開設その他の教育課程の編成を行っていること。
  • 企業等と連携して、実習、実技、実験又は演習の授業を行っていること。
  • 企業等と連携して、教員に対し、専攻分野における実務に関する研修を組織的に行っていること。
  • 学校教育法施行規則第189条において準用する同規則第67条に定める評価を行い、その結果を公表していること。
  • 前号の評価を行うに当たっては、当該専修学校の関係者として企業等の役員又は職員を参画させていること。
  • 企業等との連携及び協力の推進に資するため、企業等に対し、当該専修学校の教育活動その他の学校運営の状況に関する情報を提供していること。

(文部科学省ホームページより)

今年認定学科

※基本情報は規程に則り、申請時のものとなっています。