Education

特別ゲスト・来校実績

業界のトッププロから学ぶ

業界で活躍しているプロの方々を特別講師として招き、直接指導を受ける特別講義やワークショップを開催。
技術やスキルだけではなく、本番までのプロセスや裏話も含め、プロの世界で求められる技術、知識、心構えを学びます。

企画・マネージャー・ファンクラブ

片桐 豊先生
  • #マネージャー

XGやRed Velvet、Kep1erなどの振付師

RENAN先生
  • #ダンス・K-POP

Justin Bieberのツアー、 Chris BrownのPVにも出演!

Ako先生
  • #ダンス・K-POP

D.LEAGUE CyberAgent Legitのプロダンサー

1ch先生
  • #ダンス・K-POP

BIGBANGやBLACKPINKなどのバックダンサーとして活躍! K-POPダンサー

mai先生
  • #ダンス・K-POP

BTSやTWICE、Kep1erなどのバックダンサー

aika先生
  • #ダンス・K-POP

Lyricist/Composer/Producer

HIKARI先生
  • #サウンドクリエーター

DISH//や乃木坂46のライブサポート、Vaundyのレコーディングギタリストとして活躍

Ommy(オミ―)/ 城石 真臣先生
  • #ミュージシャン

「RIEHATATOKYO」Rht.ダンサー

macoto先生
  • #ダンス・K-POP

Kazuki Isogai先生
  • #ミュージシャン

「RIEHATATOKYO」Rht.ダンサー

KAZ the FIRE(Dr.SWAG)先生
  • #ダンス・K-POP

天性の才能で世界王者に輝いたダンスの申し子

THE D SoraKi先生
  • #ダンス・K-POP

最高峰の実力と表現力を兼ね備えた次世代ダンサー

Kyoka先生
  • #ダンス・K-POP

アートディレクター/グラフィックデザイナー

yuka fujii(OTOIRO)先生

作詞・作曲を手掛けるアーティスト/プロデューサー

DECO*27(OTOIRO)先生
  • #サウンドクリエーター

HIPHOPダンサー

Kazashi先生
  • #ダンス・K-POP

ダンサー

YUMECA先生
  • #ダンス・K-POP

HIPHOPダンサー

K-TA先生
  • #ダンス・K-POP

ダンサー

KANATA先生
  • #ダンス・K-POP

株式会社ミライノベ 取締役副社長

石津 諒先生
  • #映像・PA・照明

株式会社ステイラック 代表取締役 声優

浪川大輔先生
  • #声優

ボーカルディレクター

近藤章裕先生
  • #ヴォーカル

ダンサー

JOE先生
  • #ダンス・K-POP

ダンサー

Shiggy先生
  • #ダンス・K-POP

ダンサー

JUMPEI先生
  • #ダンス・K-POP

ダンサー

Su-yang先生
  • #ダンス・K-POP

ダンサー

YORITO先生
  • #ダンス・K-POP

GANMIダンサー

KOOOUYA先生
  • #ダンス・K-POP

ヴォーカリスト・音楽プロデューサー

和田 昌哉先生
  • #ヴォーカル
  • #サウンドクリエーター

クリエイティブディレクター

日髙由紀子先生
  • #サウンドクリエーター
  • #コンサート・ライブスタッフ

プロダンサー

Show-hey先生
  • #ダンス・K-POP

脚本家・演出家・ライター

高梨 由先生
  • #コンサート・ライブスタッフ

プロダンサー

hana先生
  • #ダンス・K-POP
  • #マネージャー
企画・マネージャー・ファンクラブ
片桐 豊先生

大手芸能事務所トップコートにて長年に渡り新人開発を担当。
俳優の中村倫也、松坂桃李の育成輩出をしたほか、世界的ダンサーTAKAHIROの発掘プロデュースも手がけた。

    • #ダンス・K-POP
    XGやRed Velvet、Kep1erなどの振付師
    RENAN先生

    韓国在中のダンサー。大人気スタジオ「1MILLIONDANCESTUDIO」などの講師をつとめるほか、K-POPアイドルのバックダンサーや振付師として活躍。

    経歴
    -choreography directer- XG - shooting star XG - LEFTRIGHT -choreography- Red Velvet - birthday BOBBY of ikon - drowning XG - MASCARA purplekiss - sweet juice VERI VERY - crazy like that Kep1er - LVLY KCON japan openingdance hikaru & young eun TRIBE - KISS Kep1er - the girls co-choreography iscream - all mine -dancer- psy - that that aespa - girls 전소연 – 삠삠 휘인 - 오묘해 他
    • #ダンス・K-POP
    Justin Bieberのツアー、 Chris BrownのPVにも出演!
    Ako先生

    幼少期から、マイケルジャクソンが好きでダンスを始める。HIPHOPをはじめ幅広いジャンルを習得し、独自のスタイルを構築。
    2014年にRIEHATATOKYO、QueenMeのメンバーとなり、 さらに2021年D.LEAGUE Season1では、avexROYALBRATSとして初代王者に君臨。
    また国内外の名だたるアーティスト、JustinBieberやChrisBrown,Zico,JacksonWangなどのMVや公演に出演するほか、世界各国でWSを行うなど、グローバルな活動を展開する。

    • #ダンス・K-POP
    D.LEAGUE CyberAgent Legitのプロダンサー
    1ch先生

    広島県出身。11歳の時にダンスに出会う。 その後広島のダンススタジオ、STUDIO FLEXでインストラクターをしながら、日本全国で様々なバトルでの受賞、ショーケースやワークショップなども行い、日本のみならず海外でのワークショップやジャッジなども務め、グローバルに活動している。 世界最高峰のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT vol.24」にて歴代史上最年少ファイナリストとして出場。 その他、ビートメイクや、DJなどダンサー以外のクリエイティブな活動の幅を広げている。

    • #ダンス・K-POP
    BIGBANGやBLACKPINKなどのバックダンサーとして活躍! K-POPダンサー
    mai先生

    2013年3月 YG Ent.初の日本人としてCRAZYのオーディションに合格。 2013年-2018年 KOREA YG Ent.女性ダンスチーム『CRAZY』で活動。 BIGBANG、2NE1、PSY、iKON、WINNER、BLACKPINK、MOBB、LEEHI、JINUSHEAN、AKDONGMUSICIAN、SECHSKIES、EPIKHIGH などのバックダンサーとして活躍。

    経歴
    2013年3月 YG Ent.初の日本人としてCRAZYのオーディションに合格。 2013年-2018年 KOREA YG Ent.女性ダンスチーム『CRAZY』で活動。 BIGBANG、2NE1、PSY、iKON、WINNER、BLACKPINK、MOBB、LEEHI、JINUSHEAN、AKDONGMUSICIAN、SECHSKIES、EPIKHIGH などのバックダンサーとして活躍。
    • #ダンス・K-POP
    BTSやTWICE、Kep1erなどのバックダンサー
    aika先生

    BTSやTWICE、Kep1erなど数々のK-POPアーティストのバックダンサーとして活躍!

    経歴
    ・BTS(防弾少年団) WORLD TOUR ‘SPEAK YOURSELF’ OSAKAバックダンサー ・2019 MAMA(Mnet Asian music Awards) TWICE, MAMAMOO, Hwa Saバックダンサー ・2022 MAMA(Mnet Asian music Awards) HYOLYN&BIBI , Kep1er , ZICOバックダンサー ・2021 Solo Artist 차가운 One Man Live バックダンサー ・PureGi 『PURE LOVE』振付 ・超新星ユナク バックダンサー ・B.Clown バックダンサー ・trigger バックダンサー振付指導 ・Miss Dance Drill Team全国大会 HIPHOP部門 1位 ・USA全国大会 HIPHOP部門 2位
    • #サウンドクリエーター
    Lyricist/Composer/Producer
    HIKARI先生

    作詞・作曲・編曲・プログラミング全てを手掛ける音楽クリエーター。1999年にシンガーソングライターとしてメジャーデビュー、その後2006年よりavexグループの専属作家として長きにわたり一線で活躍。

    avex所属アーティストはもちろん、Snow Man、嵐、Hay! Say! JUMP、SMAP、V6などのジャニーズアーティストから、The Rampage、GENERATIONS、三代目JSBなどLDH系アーティストに至るまで、膨大な数の作品に携わっている。

    HIKARIの楽曲は常にチャート上位を賑わせており、プラチナセールスを獲得した作品は数知れない。令和に入ってからも複数のミリオンセールス作品を手掛けており、現代J-POP界を代表するクリエーターの一人と言える。

    近年は国内外を問わず他作家とのコライト(共作曲)も意欲的に行っており、スウェーデン・デンマーク・イギリス・韓国・アメリカにおける海外キャンプなどにも積極的に参加。20年以上にわたる一線級のキャリアを経て、今なお進化を遂げている。

    経歴
    ・Snow Man 『D.D.』(作曲・編曲) 『Stories』(作詞・作曲・編曲) ・嵐  『Find The Answer』(作詞・作曲) 『Sugar』(作詞・作曲) ・SMAP 『Mistake!』(作曲) ・Kis-My-Ft2 『Edge of Days』(作詞・作曲・編曲) 『赤い果実』(作曲) ・Hey! Say! JUMP 『AinoArika』(作詞・作曲) ・Travis Japan 『The Show』(作詞・作曲) ・GENERATIONS 『Hard Knock Days』(作曲) 『太陽も月も』(作曲・編曲) ・The Rampage 『SWAG & Pride』(作曲・編曲) ・Every Little Thing 『恋文』(作曲・編曲) 『ソラアイ』(作曲・編曲) ・Nissy 『愛tears』(作曲・編曲) その他 TOKIO、V6、関ジャニ∞、Sexy Zone、KAT-TUN、Da-iCE、mihimaru GT、浜崎あゆみ、三代目 J Soul Brothers、西野カナ、Super Junior、CODE-V、SE7ENなど多数
      • #ミュージシャン
      DISH//や乃木坂46のライブサポート、Vaundyのレコーディングギタリストとして活躍
      Ommy(オミ―)/ 城石 真臣先生

      earthmindのメンバーとしてメジャーデビューし、「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」などの主題歌を担当。ギタリストとしてDISH//、乃木坂46をはじめ、Vaundy「怪獣の花唄」ギターレコーディングや東山奈央,ナノ、firpSideなど様々なアーティストのライブサポート、レコーディングに参加している。

      • #ダンス・K-POP
      「RIEHATATOKYO」Rht.ダンサー
      macoto先生

      「Rht.」、「Dr.SWAG」メンバー。
      2014年にアメリカ開催の世界的ダンスコンテスト「Body Rock Jr」出場のために「RIEHATATOKYO」メンバーに選出。初出場にして準優勝を飾り、翌2015年も準優勝を果たす。2021年には「Rht.」でD.LEAGUEに出場し、見事初代王者に輝いた。
      個人の活動としては、三浦大知をはじめとするアーティストのバックダンサーも務め、アメリカ/シンガポール/インドネシア/中国/韓国など世界各国でWSを設けている。

      • #ミュージシャン
      Kazuki Isogai先生

      InstagramやYouTube、サブスクなど総再生数3000万回再生を超え、国内、海外からも注目されているギタリスト。 2019年NAMM SHOW でのデモ演奏を皮切りに海外進出し、自身の活動を世界へと広げる。

      経歴
      edbl/Creepy Nuts/Def Tech/木村拓哉 / 木村カエラ / Cocco/ ReN / JUJU / ゆず / tonun /遥海/mega Shinnosuke / 小林幸子/黒木渚 / BAD HOP / SKY-HI / GeG / iri/Kenta Dedachi/ 向井太一 / Nao Yoshioka
      • #ダンス・K-POP
      「RIEHATATOKYO」Rht.ダンサー
      KAZ the FIRE(Dr.SWAG)先生

      11歳からダンスを始め、13歳の時からRIEHATAのレッスンを受ける。14歳でスランプに陥り一度ダンスをやめるが、RIEHATAに声を掛けてもらったことで再燃。復帰後はかなりの集中力で実力も実績もアップ。
      2014年から「RIEHATATOKYO」のメンバーとなり、ほかに「Dr.SWAG」、「HATABOY」としても活動。米国のBody Rockで準優勝、Crystal Kayのバックアップとして活躍するほか、クリス・ブラウン、2NE1らのMVに出演している。これまでに数多くのアーティストの振り付けやMV出演などを務めている。クリエイティビティに溢れ、振り付け以外にも舞台演出、アパレルブランドのディレクション、音楽活動など、様々な分野で才能を発揮している。

      • #ダンス・K-POP
      天性の才能で世界王者に輝いたダンスの申し子
      THE D SoraKi先生

      ダンスを愛し、ダンスに愛されるTHE D SoraKiは、姉がダンスコンテストに向かう途中の車で生まれた。
      常にダンスが身近にある環境で育ち、物心がつく頃にはすでに踊っていたと思うと語る彼は、4歳の頃に姉から本格的なダンスレッスンを受けダンスの基礎を学び、5歳で姉と共にコンテスト出場を果たす。ストリートダンスのキャリアはこの時からスタートした。
      彼は独特な感性と唯一無二のダンススタイルを駆使し、国内外の様々なイベントで目覚ましいキャリアを積み上げていった。
      そして2022年12月。世界30カ国以上から一流のストリートダンサーが集結し世界王者を決定するダンスバトルイベント『Red Bull Dance Your Style World Final』に出場。観客そして会場、さらには音楽までをも味方につけ破竹の勢いで決勝に進出した彼は、激戦の末、見事ワールドチャンピオンの称号を勝ち取った。
      この出来事が彼の人生のターニングポイントとなり、現在ではバトルイベントのみならず様々な舞台で活躍中。
      世の中におけるダンスの地位を高めていきたいと望む彼は、自分自身のダンスと行動で理想のダンサー像を体現し、その魅力を世界中の人々に証明していきたいと語る。

        • #ダンス・K-POP
        最高峰の実力と表現力を兼ね備えた次世代ダンサー
        Kyoka先生

        大阪府出身のKyokaは、ヒップホップダンスに出会うまで空手を習っていた。
        「モーニング娘。」に触発された彼女は、2004年、わずか8歳の時にパートナーのMAiKAと共にダンスクルーRushballを結成。
        瞬く間に日本で知名度を獲得した2人は、2016年に世界最大の2on2ダンスバトルイベント『Juste Debout』で優勝を果たし、世界にもその名を轟かすほどの存在となった。
        主に彼女自身のルーツを体現するようなムーブやアーティスティックなダンスを得意としており、常に進化し続けている彼女のスタイルは次世代のダンサーたちへの素晴らしいインスピレーションとなるだろう。

          アートディレクター/グラフィックデザイナー
          yuka fujii(OTOIRO)先生

          2次元エンタメ業界を中心に制作を行うアートディレクター/グラフィックデザイナー。グッズ、広告、漫画装丁、CD、BD、DVDなどのパッケージ、WEBサイトのデザイン等を主に手掛ける。過去作品には「Free!」公式グッズ、「A3!」「あんさんぶるスターズ!」「チロリアン×初音ミク」パッケージなど。 DECO*27作品ではグラフィックデザインの観点からMVディレクター、デザイナーを務めている。

          経歴
          ・DECO*27 – 愛言葉Ⅳ feat. 初音ミク ディレクター/ロゴデザイン ・DECO*27 – ヴァンパイア feat. 初音ミク ロゴデザイン ・DECO*27 – ゾンビ feat. 初音ミク ロゴ/グラフィックデザイン ・DECO*27 – おじゃま虫Ⅱ feat. 初音ミク サムネイル(キービジュアル)デザイン ・Caligula2 オリジナルサウンドトラック パッケージデザイン ・Gero アルバム「Parade」パッケージデザイン ・浦島坂田船 どっちつかずLOVERS/うらたぬき&となりの坂田。グラフィックデザイン ・チロリアンとバーチャルシンガー「初音ミク」のコラボ商品。パッケージ/キービジュアルデザイン
            • #サウンドクリエーター
            作詞・作曲を手掛けるアーティスト/プロデューサー
            DECO*27(OTOIRO)先生

            ロックやエレクロニックをベースにジャンルレスなミクスチャーサウンドとポップ&キャッチーなメロディー。「愛」や「恋」といった万人が持つ感情を独特な言葉遊びで表現し、一聴しただけで思わず口ずさんでしまう歌詞が10代~20代の若い世代に圧倒的な支持を得ている。2008年10月よりVOCALOIDを使用した作品を動画共有サイトに投稿開始。
            これまで公開されたDECO*27の楽曲の関連動画を含む総再生回数は10億を超える。また、Hey! Say! JUMP、まふまふ、Ado、浦島坂田船、ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、ホロライブ、MILGRAM、江口拓也、柴咲コウ などのプロデュース、その他様々な楽曲提供、作詞、タイアップ・ソングなどを手がけるのと並行して、活動の原点であるVOCALOID楽曲を自身の最新作へ向けた布石として発表し続ける。

            経歴
            「ヴァンパイア」「ヒバナ」「乙女解剖」「アンドロイドガール」「シンデレラ」「モザイクロール」
              • #ダンス・K-POP
              HIPHOPダンサー
              Kazashi先生

              高校進学と共にダンスを始め、現在はダンスアーティストグループGANMIのメンバーとして活動中。確かなスキルとパフォーマンス力に定評があり、アーティストの育成レッスンや振付、ライブ、MV、TV出演など活躍の場を広げている。

              経歴
              SixTONES / YOASOBI / SMAP / LiSA / ナオトインティライミ / w-inds. / eill / WHITE JAM / RUNG HYANG 他
              • #ダンス・K-POP
              ダンサー
              YUMECA先生

              HIPHOPやJAZZ、BALLET等、様々ジャンルを習得し、コンテストにて優勝・入賞を多数受賞。現在では、ツアーダンサーやミュージックビデオ、メディア出演、そして、多数アーティストのステージング・振付 アシスタント等をメインに、多方面で活動中。

              経歴
              ・「Nissy Entertainment "5th Anniversary" BEST DOME TOUR」 ステージアシスタント/ツアーダンサー ・『Nissy Entertainment 2nd LIVE」 ステージアシスタント/ダンサー (福岡公演) ・Nissy 「トリコ」 MUSIC STATION ダンサー ・BoA LIVE TOUR 2019 #mood 日本公演ツアーダンサー、 韓国公演ツアーダンサー ・宇多田ヒカル 「PINK BLOOD」 MV出演 ・JUJU 「STAYIN' ALIVE」 MV, TV番組出演 ・SK-II Web CM出演 ・グロップ 今田美桜 ver CM出演
                • #ダンス・K-POP
                HIPHOPダンサー
                K-TA先生

                福岡県出身。学生時代、福岡市内を拠点にショーケースやバックダンサーとして活動。ロサンゼルス短期留学後、東京を拠点に移す。様々なアーティストの仕事に携わり、バックダンサーや振付け、モデルとしても活動中。

                経歴
                【DANCE】 ・ジャニーズ ・AKB48 ・土屋アンナ ・宮野真守 ・ミュージカル~刀剣乱舞~SPYAIR…その他多数。 【MODEL】 ・ダンスウェアブランドADPJモデル ・ZOZOTOWN ファッションモデル 【振付け】 ・日テレ系ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」 ・Amazon Prime「マスクドシンガーアスターパーティー」
                  • #ダンス・K-POP
                  ダンサー
                  KANATA先生

                  HIPHOP、Jazzを中心にダンスを始め、その後も様々なジャンルのダンスに挑戦。自己のスタイルを確立し自身の表現力なども高い評価を受けている。その後は有名アーティストのダンサーとしても活躍。コレオグラファーとしてもその実力を活かし、精力的に取り組んでいる。

                  経歴
                  ・木村拓哉 TAKUYA KIMURA Live Tour 2020 Go with the flow ダンサー ・GENERATIONS 少年クロニクルドームツアーダンサー ・EXILE STAR OF WISH ドームツアーダンサー ・BoA【shout it out】PV出演 ・三浦大知【Cry&Fight】PV出演 ・=LOVE「24/7」振り付け ・GENIC夏の聲 振り付け
                    • #映像・PA・照明
                    株式会社ミライノベ 取締役副社長
                    石津 諒先生

                    カメラマンとしてフリーランス活動に従事。年間300件以上の撮影やクリエイティブを経験。中央大学卒業後、株式会社デジタルアイデンティティに入社。2019年、株式会社ミライノベ入社後、動画制作スクールMOVAの商品開発から採用活動及び販売活動までを全て行い、同社取締役に就任。同年、福岡での新規スクール拠点の立ち上げや各拠点の業績管理、事業戦略策定などの業務を担当。新規立ち上げにあたり、現地での販売戦略や商品企画も各部署と連携して行うことで、福岡での販路拡大に貢献し、数多くの会社のクリエイティブを担当。同社取締役副社長に就任。YouTubeプロモーション事業を中心に事業を拡大していき、YouTuberヒカルなどタイアップ企画やTikTokに関する運用コンサルティングやTikTokerを活用したプロモーションを行い、事業を伸ばし続けている。子役時代から声優として活躍し、アニメから洋画の吹替えまで様々な役を演じる実力派声優。代表作は「スター・ウォーズ」シリーズのアナキン・スカイウォーカー役等、多数。俳優や番組MCとしても活動し、映画監督に挑戦する等幅広く活動中。

                    • #声優
                    株式会社ステイラック 代表取締役 声優
                    浪川大輔先生

                    子役時代から声優として活躍し、アニメから洋画の吹替えまで様々な役を演じる実力派声優。代表作は「スター・ウォーズ」シリーズのアナキン・スカイウォーカー役等、多数。俳優や番組MCとしても活動し、映画監督に挑戦する等幅広く活動中。

                      • #ヴォーカル
                      ボーカルディレクター
                      近藤章裕先生

                      SHINee、INFINITEなどのレコーディングにてボーカルディレクター、SUPER JUNIOR、EXOなどのコーラスを担当し、近年ではNCT127最新アルバム『LOVE HOLIC』の制作にも携わる。

                        • #ダンス・K-POP
                        ダンサー
                        JOE先生

                        K-POPダンス、K-POPヴォーカSHINee、東方神起バックダンサー、安室 奈美恵CMバックダンサーなどを務める 人気ダンサー。また、個性的なキャラク ターでTV番組でも話題に。

                          • #ダンス・K-POP
                          ダンサー
                          Shiggy先生

                          アメリカ・ロサンゼルス育ち。学生の頃からアメリカ各地のワークショップを行う。K-pop group skeleton crew、avex ROYALBRATS Dリーガーとしても活躍中

                            • #ダンス・K-POP
                            ダンサー
                            JUMPEI先生

                            数々のダンスコンテスト、バトルで優勝を重ね、2015年には世界最高峰の暖バトルで見事優勝。Dリーグavex ROYAL BRATSリーダーを務めるJUMPEI先生による、HOUSE/HIPHOPダンスワークショップを開催!

                            経歴
                            DANCE ATTACK OSAKA 2012 優勝 天下一舞道会 HOUSE 優勝 WORLD DANCE COLOSSEUM 2012 Kinki HOUSE 優勝 読売ファミリーダンスコンテスト 金賞 4Flavor 2012 HOUSE 優勝 FLONTLINE GrandChampionship 2012 CONTEST 優勝 FLONTLINE GrandChampionship 2012 SOLO 優勝 U-18 GP 2013 CREW 優勝 OverRide 2014 SOLO 準優勝 湘南オープン 2014 CREW 準優勝 CRAWL UP 2015 Crew 優勝 Nothing 2 looz ASIA 2015 HOUSE 準優勝 STREET DANCE KEMP ASIA 2015 CREW 優勝 STREET DANCE KEMP EUROPE 2015 CREW 優勝 舞台 「APPRIZE vol.1」振付 演出 DANCE ATTACK 2015 FINAL 準優勝 さむらゐそうる freestyle部門 2回優勝 hip-hop 2on2部門 1回優勝 舞台 「APPRIZE vol.2」振付 演出 JAPAN DANCE DELIGHT VOL.23 FINALIST HOUSE DANCE BRIEF 優勝 NEW SCHOOL COLECTION vol.11 出演 DANCE@PIECE TOKYO 2016 優勝 BATTLE ARENA vol.1 優勝 OCEAN BATTLE SESSION vol.11 crew (台湾)準優勝 SOUL SESSION(香港) 優勝 香港ツアーワークショップゲスト講師 JAPAN DANCE DELIGHT VOL.24 3位 舞台 「APPRIZE vol.3」振付 演出 THE UNITY 2017 準優勝 DANCE@PIECE TOKYO 2017 優勝 GENERATIONS from EXILE TRIBE / 「Y・M・C・A」MV 出演 ショーケースイベント ROOK THE PARTY 主催 オールスタイルダンスバトルイベント ROOQUEST 主催 WORLD OF DANCE 2018 優勝 Rude-α ライブ 「TEEDA vol.4」バックダンサー
                              • #ダンス・K-POP
                              ダンサー
                              Su-yang先生

                              BTS・三浦大知・SUPER JUNIOR・ONE OK ROCK等の様々なバックダンサーを務め、またavex LIFULL ALT-RHYTHM Dリーガーとしても活躍しているSu-yang先生によるダンスワークショップを開催しました。

                              経歴
                              ・2010年 EXILE LIVE TOUR FANTASY 大阪 神戸 愛知公演 サポートダンサー 出演 ・2014年 USJ ONE PIECE プレミアサマーショー キャプテン・キッド役 出演 ・2014年 Legend Tokyo Chapter.4 DDD賞「ENcounter ENgravers」 ・2017年 ロッテ クーリッシュCM出演 ・2017年 東京モーターショー モデル&ダンサー出演 ・2017年 FNC KINGDOM JAPAN -MIDNIGHT CIRCUS- OPパフォーマンス ダンサー出演 ・2017年 NHK 紅白歌合戦2017 OPダンサー出演 ・2018年 SS501-KIM KYU JONG CONCERT IN JAPAN 2018ダンサー出演 ・2018年 BTOB-MINHYUK JAPAN FIRST MINI ALBUM Special Mini Live ダンサー出演 ・2018年 サントリー ペプシ Jコーラ CM出演 ・2018年 三浦大知 「Be my self」MVダンサー出演 ・2018年 星野源「アイデア」 MVダンサー出演[MUSIC STATION、紅白歌合戦 等 ダンサー出演] ・2018年 “BTS WORLD TOUR“LOVE YOURSELF” 東京公演 ダンサー出演 ・2019年 KEVIN 「FREEDOM」MV ダンサー出演 ・2019年 U & CUBE FESTIVAL 2019 in Japan Wooseok X Kuanlin 「I’M A STAR」 Lai Kuan Lin 「Stack」ダンサー出演 ・2019年 映画「ダンスウィズミー」ダンサー出演 ・2019年 SUPER JUNIOR-RYEOWOOK Special Live Bom Voyage ダンサー出演 ・2019年 サザンオールスターズ 全国ツアー ダンサー出演 ・2019年 avex主催 STAR ISLAND in Saudi Arabia ダンサー出演 ・2019年 avex主催 STAR ISLAND in Singapore ダンサー出演 ・2020年 ONE OK ROCK 2020 “Field of Wonder” at Stadium Live Streaming ダンサー出演 振り付けアシスタント V6, sexy zone, king&prince, ジャニーズWEST, AAA, Da-ice, 超特急, EXILE the Second, 劇団EXILE, EXO-CBX 等
                                • #ダンス・K-POP
                                ダンサー
                                YORITO先生

                                SHINeeのツアーダンサー、TWICEミナ・ブルゾンちえみのダンス指導、Block.B・大国男児LIVE出演。その他ダンサー、振付師、モデルとして活動。また、韓国デビュープログラム K-POP Star projectダンスインストラクターとしても活躍中のYORITO先生によるダンスワークショップ!

                                経歴
                                ・SHINee WORLD THE BEST 2018~FROM NOW ON~ ツアーダンサー ・SHINee WORLD 2017~FIVE~ 全国ツアー ダンサー ・SHINee WORLD 2017 Special Edition ドームコンサート ダンサー ・TAEMIN THE 1st STAGE 日本武道館 ダンサー ・TAEMIN JAPAN 1st TOUR SIRIUS ツアーダンサー ・IU 全国5大都市ファンイベント ・『Friendship Showcase』ダンサー ・IU めざましライブ、東京ガールズコレクションライブ ・テレビ出演 ダンサー ・100%『Warrior』振り付け ・TWICE ミナ、ブルゾンちえみ ダンス指導 ・Block.B、大国男児 LIVE 出演 …その他ダンサー、振り付け師、モデルとして、またイベント出演等他方面で活躍中。
                                  • #ダンス・K-POP
                                  GANMIダンサー
                                  KOOOUYA先生

                                  新たなシーンを切り開く再注目ダンスアーティストKOOOUYA氏によるダンスワークショップを開催!

                                  経歴
                                  世界大会覇者。新たなシーンを切り開く再注目ダンスアーティスト「GANMI」。 2016年にアメリカ・ロサンゼルスで開催されたダンス世界大会での日本チーム初の優勝を皮切りに、ライブ活動をスタート。また数々のアーティストの振付を手掛けており、2021年BTS「Butter」の振付制作に参加し、最注目ダンスアーティストとなる。 【経歴】 2016 VIBE DANCE COMPETION XXI優勝(GANMI) 2017 VIBE DANCE COMPETION Exhibition w-inds. FAN CLUB LIVE TOUR ~B side~ツアーダンサー w-inds. “We don’t need to talk anymore” MV,TV出演 w-inds. “キレイだ”TVダンサー出演 w-inds. “New world Remix”振り付け AAA 與真司郎 Girl’s award 2017 spring/summerバックダンサー Ms.OOJA LIVEダンサー出演
                                    • #ヴォーカル
                                    • #サウンドクリエーター
                                    ヴォーカリスト・音楽プロデューサー
                                    和田 昌哉先生

                                    作詞作曲はもちろんアレンジ、ヴォーカル、プロデュース、レコーディングまで自ら手掛けるほどの音楽的センスと深い知識を持ち、“創る才能”と“表現する才能”を併せ持つ破格のヴォーカリスト。

                                    経歴
                                    2005年avex rhythmzoneからデビュー。 XChange、Fixional Citiesのヴォーカルとして活躍。 作詞作曲はもちろんアレンジ、ヴォーカル、プロデュース、レコーディングまで自ら手掛けるほどの音楽的センスと深い知識を持ち、“創る才能”と“表現する才能”を併せ持つ破格のヴォーカリスト。 また、EXILE TRIBE (Generations、Rampage、Fantastics、Ballistik Boyzなど)を始め、Nissy (西島隆弘)、E-girls、などに詞曲を提供し、またボーカル・ディレクターとして、BTSなど韓流アーティストの作品にも多く関わっている。 【経歴】 -Vocal- ソロアルバム3枚・シングル3枚リリース Fixional Cities「Part of me」ボーカル(2021年) -Vocal Derection- BTS 「Lights」「Stay Gold」ボーカルディレクション GENERATIONS from EXILE TRIBE 「You & I 」作詞、ボーカルディレクション (2020年) THE RAMPAGE from EXILE TRIBE FANTASTICS E-girls NISSY EXILE TRIBE EXILE THE SECOND 三代目J Soul Brothers RYUICHI IMAICHI Flower CHEMISTRY 川畑要 May.J Happiness ShuuKaren SMAP 「君がいる」 作曲 / コーラスアレンジ / コーラス 2006年7月アルバム「Pop Up! SMAP」に収録) Kinki Kids 「Want You」作曲・編曲(2014年12月10日M albumに収録) MISIA 「The Best Of Time」コーラス ユナク&ソンジェ from 超新星 Song for you作詞・共作曲 久保田利伸 「Free your soul (KC‘s BE-MELLOW Remix)」 コーラス (2002年12月アルバム「THE BADDEST III」に収録)
                                    • #サウンドクリエーター
                                    • #コンサート・ライブスタッフ
                                    クリエイティブディレクター
                                    日髙由紀子先生

                                    株式会社ユークリッド・クリエイティブ 制作部 クリエイティブディレクターで、FSMコンサート企画制作コース卒業生の日髙由紀子氏による 音楽業界のお仕事講座を開催しました。

                                    経歴
                                    ゴールデンボンバーや「レ・ミゼラブル」などにも出演するボーカリストの二宮愛さん、タレントのミッツマングローブさんが所属するユークリッド・グループにて、グッズ制作やジャケットデザインの制作進行を担当する。
                                      • #ダンス・K-POP
                                      プロダンサー
                                      Show-hey先生

                                      RADIO FISHのメンバー、Da-ice・AAAの振付を務めるShow-hey氏のダンスワークショップを開催しました。

                                      経歴
                                      RADIO FISHのメンバー、2016年「紅白歌合戦」に出場。また自身の活動では、世界最大級のダンスコンペティション「VIBE Dance Competition」JRS部門にて、振り付けを担当したチームは2年連続優勝。19歳からダンスを始め様々なジャンルを習得し、独自の感性や発想・スキルを発信し続けている。 【経歴】 Dancer,Choreograph ・D&E from SUPER JUNIOR ・超特急 ・w-inds. ・Da-ice ・BoA ・AAA ・NISSY(AAA) ・SKY-HI(AAA) ・清水翔太 ・DA PUMP ・LEAD
                                        • #コンサート・ライブスタッフ
                                        脚本家・演出家・ライター
                                        高梨 由先生

                                        押井守 脚本演出「鉄人28号」やジェームス三木 脚本演出「わが街」等の演出助手を経て、現在は脚本家、演出家、ライターとして活動する高梨由氏による特別講義を開催しました。

                                        経歴
                                        押井守 脚本演出「鉄人28号」やジェームス三木 脚本演出「わが街」等の演出助手を経て、現在は脚本家、演出家、ライターとして活動。演劇はもちろん、吉本新喜劇からアイドルコンサートまで、手掛ける舞台は多岐に渡り、エンターテインメント性の高い空間づくりに定評がある。 主な舞台は… ・なんばグランド花月「スチュワーデス新喜劇」「女子アナ新喜劇」「塀の中の新喜劇」演出 ・三越劇場「南十字星へのプレリュード」脚本演出を手掛けた。
                                          • #ダンス・K-POP
                                          プロダンサー
                                          hana先生

                                          TWICEのメンバーMOMO氏の実の姉で、ダンサーとしても活躍中のhana先生によるスペシャルダンスワークショップを開催しました。

                                          経歴
                                          2005年 韓国「b-boyに恋するバレリーナ」ゲスト出演 2006年 EZ DO DANCE キッズダンスコンテスト 優勝 2009年 キラットエンタメチャレンジコンテスト 準優勝 2009年 全国スーパーキッズダンスコンテスト西日本大会 優勝 a-nation キッズネーション 2004年.2006年.2008年.2009年 出演 鈴木亜美 a-nation バックダンサー出演 岸本早未 「素敵な夢見ようね」PV出演 2014年 legend tokyo hassan number 出演 2015年 東方神起tour WITH サポートダンサー 2016年 関西コレクション 振り付け・出演 2016年 IZUMI company ダンスコンテスト 準優勝 2017年 音色 AISHA 振り付け・出演 2018年 LovRAVE "Love Line" 振り付け 2018年 Tae ワンマンライブ "オモイドーリ" 振り付け 2018年 橋本裕太 "恋人になれたら" 振り付け・PV出演 2019年 尼フェス Jasmine 振り付け・出演 2019年 アベマTV "恋愛ドラマな恋がしたい" 出演 2020年 日テレ マツコ会議 出演
                                          エントリー期間を延長しました!

                                          AOエントリーがおすすめ!

                                          AO入学の特徴

                                          • 早期に進路を決定することができる!
                                          • AO入学の選考は「作文」と「面接」のみ

                                          エントリー資格

                                          • 将来の夢
                                            目標を持っている人
                                          • 好きな仕事を通じて、
                                            人に喜びや感動を与えたい
                                          • 好きなことを仕事にしたい
                                            という気持ちを持っている人