Blog

公式ブログ

声優プロダクションのオーディションって??

声優プロダクションのオーディションって??

将来の夢は何ですか?

「声優・声優アーティスト・VTuber」目標の学生の方必見!

声優になりたい人は、声優プロダクションのオーディションを受けないといけません。

さて、声優オーディションってどんなことをするのでしょうか?

 

主な内容はこちら・・・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

➀自己PR・・・・30秒・1分など。

やっぱり自分の得意な事や、出来る事、アピールしたい内容を考えて周りの人と同じようにならないといいですね。。

あなたならではの自己PRを作ってください。

歌が得意な人は20秒ぐらいで歌うのもいいでしょう。

どんな曲を選ぶのかな?

JーPOP?  K-POP? 演歌? アニソン? 洋楽?

やっぱり、自分の得意な分野でその業界にあった曲がいいかもですね。

②原稿読み (セリフやナレーション)

専門学校で、発声滑舌やイントネーション、アクセントなどなど声優になる為の勉強をしているわけで、

標準語でアクセントもバッチリで滑舌よく読みたいですね。

③演技

セリフってただ読むだけではダメな事は分かりますよね。

演技って最初は難しいけど、

やっぱり上手になるには、役作りでしょうね。

アニメでも実写でも、舞台でも、その担当する役について背景を考える事ですね。

なんで、なんで、なんで、ここから始まるし、上手になるよ、絶対に。

オーディションで、ほんと短い時間なんですよ。

その短い時間で自分のアピールするから、相当な練習が必要です。

さぁ、将来、声優・俳優を目標にしている学生はFSMの声優や俳優のクラスで一緒にがんばろう!!!!

 

記事一覧へ
エントリー期間を延長しました!

AOエントリーがおすすめ!

AO入学の特徴

  • 早期に進路を決定することができる!
  • AO入学の選考は「作文」と「面接」のみ

エントリー資格

  • 将来の夢
    目標を持っている人
  • 好きな仕事を通じて、
    人に喜びや感動を与えたい
  • 好きなことを仕事にしたい
    という気持ちを持っている人