Blog

公式ブログ

VR・メタバースとイマーシブオーディオ

みなさんはVR空間を体験したことはありますか?

僕はPSVRのバイオハザード7

で初めてVR空間を体験しました。

正直、長時間は気分が悪くなって

プレイすることはできませんでしたが、

VRやメタバースの世界観・没入感

は凄く新鮮で楽しかったです。

 

そんなVRやメタバースの世界は

音楽にどんな影響を与えてくれるのか?

うーーーん興味深いですね

 

 

音楽の世界でも、いよいよ

イマーシブオーディオ・立体音響時代に本格突入!?

 

Logic Pro Xに2021年10月のアップデートで

空間オーディオの楽曲を作るためのツール

ドルビーアトモスDolby Atmos)が搭載され

 

最近ではSONYの360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)

が盛り上がりを見せてきました。

 

一度体験すると

これまでに聞いてきた音楽に物足りなさを感じる

そんな立体音響の世界

ヘッドホンでも気軽に体験できるのが嬉しいですね。

もっと良い音で音楽を聴きたいと

思わず新しいヘッドホンを

購入してしまいました

 

テクノロジーの進化と

音楽制作のこれからは!

真夏以上に熱いですね

皆様、熱中症にはご注意を!

FSM教務部 西本

記事一覧へ
エントリー期間を延長しました!

AOエントリーがおすすめ!

AO入学の特徴

  • 早期に進路を決定することができる!
  • AO入学の選考は「作文」と「面接」のみ

エントリー資格

  • 将来の夢
    目標を持っている人
  • 好きな仕事を通じて、
    人に喜びや感動を与えたい
  • 好きなことを仕事にしたい
    という気持ちを持っている人