Blog

公式ブログ

本日早朝、3年ぶりに「博多祇園山笠」の追い山が博多の夏を駆け抜けました!約800年続くのこのお祭りは、疫病退散の願いを込めて始まったそうです。すごいですねー❣

 

実はお祭りと芸能には深いつながりがあって、昔々、日本でいうと縄文時代より以前に、当時の人たちは災害を収めるために、また飢餓で苦しまないために、神様に願いを込めて捧げたのが、舞や踊り、叫びや声だったそうです。

 

そして歴史を重ね、神様だけでなく、人々に喜びや豊かさを与えるために、舞や踊りから「ダンス」が生まれ、叫びや声から「」が生まれました。

 

しかも!「音楽」「演奏」の起源は7万年前にマンモスの骨で何かを叩いたりこすって音を出していたことが発祥と言われています!確かに手を叩くだけで音も出るし、リズムが生まれますもんね♪

 

願い→儀式→舞踊→芸能→エンターテイメントに発展していったことを考えると人間って本当にすごいですよね❣

 

現在、エンターテイメントの世界は、AIやITデジタルミュージック、メタバース、NFTといった次なる進化を遂げようとしています。

 

しかし、何万年も前からいくら時代が変わろうとも、創造したり表現するのは、いつでだって「」だということに感動を覚えます。FSM在校生や中高生の若者が次の時代・音楽業界を創ると考えるとワクワクします!その進化を僕たちも一緒に楽しみたいと思います☺

 

(※文中は諸説あります)

 

 

 

次回は、自分の表現力と熱量を限界まで発揮しながら学んでいく、

Dance International Program(ダンスインターナショナルプログラム)をご紹介!

 

舞い踊れ!そして世界に発信だ!

現代の若きダンスアーティストたち!!

記事一覧へ
エントリー期間を延長しました!

AOエントリーがおすすめ!

AO入学の特徴

  • 早期に進路を決定することができる!
  • AO入学の選考は「作文」と「面接」のみ

エントリー資格

  • 将来の夢
    目標を持っている人
  • 好きな仕事を通じて、
    人に喜びや感動を与えたい
  • 好きなことを仕事にしたい
    という気持ちを持っている人