Blog

公式ブログ

オンラインイベント機材紹介

こんにちは!近藤です!!

今回は、明日行われるオンラインでの学校行事(説明会)の機材準備をしましたので、ちょっとご紹介します!

今回のセッティングイメージは、こんな感じ。

 

Roland VR50HD MKⅡを中心に、Sony PXW-180で撮影している映像と、PowerPointの映像を、OBSで合成し、Zoomで配信する形です。

音は、Shureのワイヤレスマイクを4本と、BGMくらいです。

 

まずは、機材集めから。

機材管理室で必要機材を集め、台車に乗せて会場へGO!

 

 

・・・そして、あっという間にセッティング完了。笑

音は、予定通りワイヤレスマイクをセッティング。

写真は受信機のShure AXT400。

 

そして、映像周りは急遽、OBSに2系統の映像入力が必要になったので、VR50の他に、BlackmagicDesignのWeb Presenterをセッティング。

 

配信基地はこんな感じです。

 

 

プレゼンターからの目線はこんな感じ。

 

Zoom上の相手の顔がちゃんと見えつつ、PowerPointの画像も見えつつ、Zoom上の音も聞こえつつ、自分のマイクがハウリングしないように。。。考えることがいっぱい

 

最近はオンラインでのイベントや行事が増えているので、こんな機材のシステムを構築する技術も必要ですね〜〜。

明日、トラブルなく無事にいきますように。

記事一覧へ