Blog

公式ブログ

学園祭準備〜バンド配信編

こんにちは!機材大好き近藤です!

本日は明日・明後日で行われる学園祭のリハーサルがいろんなところで行われてました!

今回は僕が担当しているMIRAI STAGEのバンドアンサンブルの機材周りをご紹介!!

 

今回、バンドアンサンブルはイベントホールのステージではなく、アンサンブルスタジオでの発表です!

しかも、オンライン配信のみ!

この配信をより良いクオリティでみなさまにお届けできるよう、裏方スタッフみんなで試行錯誤をしました!

↓↓↓

 

まずは、演奏の音をライブDVDのクオリティにしたい!!

ならば、ライブDVDのミックスをする時と同じようにすれば良いのか!!

ということで、FSMが誇るレコーディングコンソールSSL 4000G +へ全ての音を入力。そして、ProToolsとのハイブリッドでミックスを行います!

そしてミックスされた音は、マスタリング用ProToolsへ入力。そこでWavesのプラグインを使い音を整えます。

その音は配信用スイッチャーのRoland VR50HDへ。

4台のカメラの映像のスイッチングアウトと音を合体させます。

それらはOBSに入力され、Youtube配信されます!

さらに、演奏者のモニター用でもう一台ALLEN&HEATH QU16をセッティング。

 

。。。と、マニアックな事をいろいろ書きましたが、

もっと詳しく知りたい!見たい!という人は、是非FSMの体験入学へ。

そして、明日・明後日の学園祭、来校できない方はぜひオンライン配信をご覧ください!!

FSM学園祭2022

記事一覧へ
エントリー期間を延長しました!

AOエントリーがおすすめ!

AO入学の特徴

  • 早期に進路を決定することができる!
  • AO入学の選考は「作文」と「面接」のみ

エントリー資格

  • 将来の夢
    目標を持っている人
  • 好きな仕事を通じて、
    人に喜びや感動を与えたい
  • 好きなことを仕事にしたい
    という気持ちを持っている人