Blog

公式ブログ

ダンスの神様「Seiji氏」ワークショップ レポート

Eco 私のお腹の中で育っているベビさんのエコー写真を

事務局のみんなに見せたら、

「おっさんだ~!」と笑われました。

あぐらをかいて爆睡していたし、

がっつり筋肉質だったし。。。

・・・まだ5ヶ月なのに・・・。

でも、これで女の子だったら。。。(笑)

どうも、ニンプしのらーです。

★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★

さて、今日は、先日行われたダンスのスペシャルレッスン

ダンスの神様と言われる「Seiji氏」のレッスン風景をお届け~。

2

一つ一つの動きを丁寧に教えてくださいましたよ~。

10

9

6

みんなも、必死についていきます。

出来上がった振りは、身体のラインを上手に使ったり、

足の動きが繊細だったりと、

すっごく難しかったけど、

Seijiさんは、最後にみんなにこんな言葉を残してくれました。

「ダンスは本来楽しむもんだからね!

 こういう動きや振りを覚えたら、今度は自分の動きにしていいんだよ。

 みんながみんな、同じ踊りをする必要はない。

 そして、今の若いダンサーは、音をあまり聞いていないよね。

 昔は、生バンドを見て、ドラムの音に合わせたり、ベースの音に合わせたり、

 ギターの音に合わせたりって感じで、一つの音楽でも、いろんな音のとり方を

 するダンサーがたくさんいたけど、今はみんな同じに見える。

 だから、音をしっかり聞くこと。

 特に生音がいいよね、やっぱり。

 そして、楽しんで踊ろう! 」

と言っておられました。

ダンサーを目指すみんな、いいこと聞いたね!

これからも頑張ろう!

3

記事一覧へ