目指せる仕事
- #レコーディングエンジニア
- #ミキシングエンジニア
- #マスタリングエンジニア
- #作曲家
- #トラックメイカー
- #サウンドプロデューサー
- #ゲームプログラマー
- #Pro Toolsオペレーター
- #音効スタッフ
- #PAエンジニア
オープンキャンパス開催中!
MUSIC CREATOR
プロ仕様の機材を使った豊富な実習で、デジタル時代に対応する技術を習得。プロの現場での作品づくりで実践力を身につけ、業界が求める創造力のあるクリエーターを目指します。
目指せる仕事
オープンキャンパス開催中!
他の専門学校とはココが違う!
様々なジャンルの音楽を吸収することにより、個性的な音楽スタイルを生み出すことのできるクリエイティブな人材を育成します。
在学中からプロと同じ機材、最新の設備で、3年間じっくり基礎から学ぶことができます。
音楽制作・スタジオワークを通じ、プロの現場経験を積むことで業界に求められるクリエイト能力を培います。
楽しく学んで業界へ!
1年次
基礎力を身に付ける
業界で活躍するために必要な基礎や知識を集中して学びます。
業界標準ツールであるPro Tools Basicの基礎から応用を学ぶ。
2年次
企業課題で実践力を伸ばす
多くの一流企業からの課題で、プロが求める技術も身につけます。
業界とともにプロのアーティストのレコーディングを通して、現場におけるスタジオワークの基本から制作の流れ、制作スタッフやアーティストとのコミュニケーションについて学びます。
3年次
豊かな創造力で「好き」を仕事へ
より多くの企業プロジェクトやインターンシップ(業界研修)を通して高い専門性とマネジメント・リーダーシップ力を磨きます。
企業課題の制作を3学年共同で行います.少人数によるグループを作り、プロの施策現場をシミュレーションしながら、それぞれが役割を分担して楽曲制作を進めていきます。
1週間の流れを見てみよう!
レコーディング&PAエンジニアコース
※時間割は変更になる可能性がございます
作曲&アレンジャーデビューコース
※時間割は変更になる可能性がございます
在校生に聞いてみた!
音楽・グラフィック・アパレルの3つを混ぜ合わせたクリエイティブチームを作って世界を飛び回る!
小さいころから両親の影響で音楽に触れてきたので、自然と夢になってました。
卒業するまでに自分の曲を100曲以上作ることを目標に日々頑張っています。
「好き」から選ぼう
レコーディング・エンジニアリングを中心に、音楽制作全般を学びます。ミキシング・コンソールや録音機材の操作、DAWシステムのオペレーション、オーディオ・データの編集、MTR音源のMIX等、総合的な音楽録音技術を取得します。プロの現場に即した機材環境下で学ぶことで、業界で活躍できる実戦力を身につけます。
作曲法、編曲法を中心に、音楽制作全般を学びます。現在の作曲家、編曲家の必須スキルであるメロディメイキング、和声進行、リズムアレンジ、オーケストレーション、DAWオペレーション等、楽曲制作に必要な知識、技術を全て習得します。様々なジャンルの音楽を吸収することにより、個性的な音楽スタイルを生み出すことのできるクリエイティブな人材を育成します。
今人気のゲームやアプリで使用されるメインテーマやBGM、効果音などあらゆるサウンドの音楽制作について学びます。
最新機材がそろう業界評判のスタジオでプロにも負けない実力を身につける
プロのレコーディングスタジオも使用する世界水準の本格機材、業界スタンダードのSSL4000シリーズGプラスを設置。各種エフェクターやPro Toolsなども完備。プロ顔負けの技術を身に付け、自信を持って実践へ!
ハイスペックPCを完備
作曲・アレンジ作業を行うスタジオ。在学中からアーティストへの楽曲提供や自主制作作業ができます。
プロレベルの設備でレコーディングを学ぶ
コンピューターで録音、編集する技術を学びます。基礎を身に付け、アレンジ音楽も手軽に編集可能。
(特別講義)作曲
KAT-TUNや土屋アンナなど、J-POPをリードするアーティストに、1000曲以上も楽曲を提供している作曲家。CM、イベント、映画音楽などにも20年近く手掛ける世界的な音楽プロデューサー。
作曲
FSM卒業生。Music & Sound create team "Audio Sonic"所属。 在学中より、NHK連続テレビドラマ「いと」への楽曲提供やテレビアニメのBGM制作など精力的に行う。卒業後はエイベックス・アカデミーの公式ユニット「LEGIT」への楽曲提供、アクションチームJ-ONEによる「アクション心喜劇-忍道-」のBGM制作、劇団HOTPLAYによる「HOTPLAY the 1st playing 真夏のHOTPLAY」BGM制作、吹奏楽の経験を生かし、福岡県内の高等学校吹奏楽部講師を務めるなど、その活動範囲は多岐にわたる。
音楽・エンタメの本場で技術を磨く!
NY・LAより超一流の外国人講師が来校
この分野のことをもっと詳しく!